『シニア大学にて講義させていただきました』
シニア大学の皆さん100名
【シニアの食と和食】という、ちょっと固そうなテーマで講義をさせていただきました。
シニアといっても、みなさん、とても活動的でお元気なみなさん100名様。。
盛り上がりましたよーーー
コラボの活動紹介を含めて
いつも、小学生や中学生のワークショップがメインですが
今回は50歳以上ということで、、、、食育とは?からシニアの食事と健康、
そして和食文化についてもお話しさせていただきました。
和食のだしの試飲(昆布・鰹節・秘密のだし)
発酵食品の特徴や取り入れ方
お料理の紹介
(クリスマスに近かったので、洋食ですが、発酵食品を取り入れたお料理を3種類紹介させてもらいました)
みそボールの作り方(いつもの味噌汁の素)
みなさんでワークショップもしていただきました。
私よりも経験豊富な皆さんですので、
お話しも盛り上がり!
わたしも教えていただくこともあり
とても楽しい授業となりました。
今回も、たくさん刺激をいただいてきました。
みそボール、作っていただけてるといいなあ。
コラボではご依頼があれば、
講座やワークショップを皆様のところへ伺って
出張講座を開催することができます。
もし、ご興味がありましたら、コラボへご連絡くださいね。
お待ちしています。